折り紙トレーニング
- In: 折り紙トレーニング
- 公開日
- By I'Mc Center
- 参照数: 3387
おりがみクラス
「おりがみ」を知った人たちは、最初は、紙を使った娯楽とかゲームではと思ってしまいますが、実は、「おりがみ」には、多くの意味合いが有ります。おりがみをする時、色んな綺麗な最後の形になるまで、折りの途中の手順などから、忍耐とか、細やかさなどを学べます。これらの手順を続けて行くと、人生の課題の解決法、創造性、他の人への思い遣りなどが学べるのです。
究極的に「おりがみ」を学びながら、“WA”「和」ハーモニー。人との共生が学べます。「おりがみ」を最初から見てみましょう。真四角な紙を使い、基本的には、垂直と水平に折って行きます。更に他の線に合わせて行き、バランスを考えながら作ります。これを省いてしまうと「本来のおりがみ」にはなりません。
おりがみクラス
個人レッスン : Rp. 100.000/時
(3-5回、難易度によります)
クラス : 150.000/時/回
3回、1.5時間/回
催行 5人から
*その他のプログラムも、ご要望にお応えします。